恒星少女(こうせいガール)をやってみた
スポンサードリンク 「星にはロマンがある」とは古い友人の言葉ですが、そんな天文マニア必見のソーシャルゲームがリリースされました。 その名も恒星少女(こうせいガール。略してこうガル)。 DMM GAMESお得意の擬人化もの
Read moreスポンサードリンク 「星にはロマンがある」とは古い友人の言葉ですが、そんな天文マニア必見のソーシャルゲームがリリースされました。 その名も恒星少女(こうせいガール。略してこうガル)。 DMM GAMESお得意の擬人化もの
Read moreスポンサードリンク 来月7/13に発売となる(レトロ)RPGファン必見のゲーム「オクトパストラベラー」。 私がSWITCHを買う理由の一つにもなったゲームです。 HD-2Dと呼ばれる立体ドット絵のグラフィック。そしてフリ
Read moreスポンサードリンク PS VRを購入したものの、VR酔いがひどくてまともに遊べなかった私。 グランツーリスモはおろか、サマーレッスンですら酔うので、PS VRのHMDはすっかりリビングの置物と化していました。 VR酔いの
Read moreスポンサードリンク 2/15に発売されたPS4/PS Vita用ソフト「とある魔術の電脳戦機(バーチャロン)」。 Xbox360版のオラタンとフォースはいまだに時折遊んでる私にとっては、とても気になるゲームでした。 特に
Read moreスポンサードリンク さて、今年も「てらどらいぶゲームオブザイヤー」のお時間となりました。 今年も去年同様、本メディアの管理人、赤蟹と団長の両名で印象深かったタイトルをピックアップしようと思います。 去年の「てらどらいぶゲ
Read moreスポンサードリンク 企画・原案が、みなとそふとのタカヒロさんということで、ずっと気になっていた「結城友奈は勇者である」。第二期の放送と共に第一期もAmazonプライムビデオで会員無料で配信されていました。ホント、いいサー
Read moreスポンサードリンク 発売日を一週間後に控えた信長の野望シリーズ最新作「信長の野望・大志」。 【PC用のデモ版を配信!】『信長の野望・大志』の発売が、約1週間前となりました。そこで、PCの動作環境をお確かめい
Read moreスポンサードリンク 艦これ提督の間で話題沸騰らしいアズールレーン。私も遊んでみました。 インストールすると初期艦を選べます。「面白い」と聞いただけで、相変わらず前情報もナシに始めたもので、第一印象は「これ艦これ?」でした
Read moreスポンサードリンク グランツーリスモSPORTとPSVRを買ってきました。 ヨドバシカメラアキバに行ったら、両方とも普通に売ってました(笑)。 ついにゲットですよ、夢のPSVR。これで我が家でもVRざんまいです。 そんな
Read moreスポンサードリンク 「あらゆるレーシングゲームを凌駕する」と開発陣が豪語するレーシングシミュレーター「PROJECT CARS2」の日本語版が発売されました。 RIDE2でドライビングスピリッツを満たしていたペーパードラ
Read more